LINEモバイルの特徴と料金プラン解説

スポンサーリンク
格安SIM

LINEモバイルの最大のウリは、データ消費せずにSNS(LINE/Twitter/Instagram/Facebook)を利用できる『コミュニケーションフリー・プラン』の存在です。

また、基本的に格安SIMは年齢認証ができませんが、LINEモバイルは『年齢認証ができる格安SIM(=ID検索ができる)』という強みもあります。

マンガで解説!ラインモバイルの始め方

現在開催中のキャンペーンについてはこちらにまとめています。
スポンサーリンク

LINEモバイルの特徴

最安600円プランでもLINE使い放題
シンプルな料金プラン
全プランLINEの利用でデータ消費しない
データSIMでLINEの年齢認証を突破できる
全キャリアに対応している
回線速度が遅い
鬼B
鬼B

外でバリバリデータ通信を行わないライトユーザーにおすすめです!

LINEモバイル公式サイト

LINEモバイルの基本情報

LINEモバイル

LINEモバイルには2020年2月19日から料金プランが変更になりました。

LINEモバイルの新プラン

新プランでは、従来はコース別に分けられていた(プランに付随していた)各種『カウントフリー』がオプションで選べるようになりました

これにより好きなデータ量とカウントフリーオプションを組み合わせることができるようになり、選択肢の幅が増えました。

 音声通話SIMデータ+SMS SIM
500MB1,100円600円
3GB1,480円980円
6GB2,200円1,700円
12GB3,200円2,700円

 データフリーオプション
(カウントフリー)
対象
LINEデータフリー0円LINE
SNSデータフリー+月額280円LINE/Twitter/Facebook
SNS音楽データフリー+月額480円LINE/Twitter/Facebook/Instagram/LINE MUSIC

LINEモバイルはDocomo/au/Softbankの3回線を提供しています。

LINEモバイルの通話料金

通常の通話料金・・・30秒20円

LINEモバイルでは『いつでも電話』という専用アプリから発信すると、通話料金が30秒10円になります。

いつでも電話 - LINEモバイルの通話料がお得に -

いつでも電話 – LINEモバイルの通話料がお得に –

LINE MOBILE Corporation無料posted withアプリーチ

通話オプション・・・10分電話かけ放題オプション(月額880円)※上記アプリ利用必須

LINEモバイルならLINEの登録、年齢確認も突破できる!

LINEの使用に於いて、格安SIMでは困ることが2点あります。

  • SMS機能付きでないデータSIMでは新規登録できない
  • 年齢確認ができないのでID検索機能が使えない

LINEでは新規登録する際に『SMS認証』『固定電話認証』『Facebook認証』のいずれかが必要になるので、『固定電話』と『Facebookアカウント』を持っていない方は『SMS認証』を選択せざる得ない為、SMS付きのデータSIMを契約しなければなりませんが、LINEモバイルならSMS機能のないデータSIMでも新規登録することが可能です
データSIMで契約している場合は、LINEモバイルに登録しているメールアドレス宛に認証番号が届きます

鬼B
鬼B

既にLINEアカウントを持っていて、移行するなら他の格安SIMでも利用できますが、LINEモバイルの場合はデータSIMでも新規登録できるというのが強みです

次にLINEの『年齢確認』に関してですが、LINEでは登録後に年齢確認をしないと『ID検索機能』と『電話番号検索機能』が使えません。

年齢確認は現在のところDocomo/au/Softbank/Y!mobileのキャリアでしか突破できませんが、MVNOの中では唯一LINEのみが対応しています

鬼B
鬼B

『QRコード』や『E-Mail』経由での友達登録は他の格安SIMでも使えます。あくまで検索機能が使えないというだけですが、使える方が便利ですよね。

LINEモバイル公式サイト

契約に関するあれこれ

LINEモバイルで使えるスマホはどれ?

LINEモバイルはDocomo/au/Softbank全てのキャリアに対応している為、端末に対応している回線を選べばSIMロックを解除していないスマホでも基本的に利用可能ですが、一部の古い端末についてはSIMロック解除をする必要があります。

手持ちのスマホで動作するのか不安な方は公式サイトの動作確認端末ページから事前に確認しておくことをおすすめします。

鬼B
鬼B

『SIMフリー』『SIMロック解除済』端末なら基本的には使えますが、日本向けに作られていない海外端末の場合はそもそも端末が日本の帯域に対応していない可能性もあるので注意が必要です。詳細はこちら

LINEモバイルの最低利用期間について

データSIM/データSIM(SMS付き)の場合は最低利用期間が無いので、いつ解約しても契約解除料(違約金)は必要ありません。

音声通話SIMの場合は、利用開始日から起算して、利用開始日を含む月を1ヶ月目として12ヶ月目の末日までに解約してしまうと1,000円の違約金が掛かります。(※2019年10月1日以降に契約した方)

契約する際に必要な費用

新規契約事務手数料・・・3,000円

SIMカード発行手数料・・・400円

解約時に掛かる費用

乗り換え(MNP)の場合・・・MNP転出手数料3,000円

LINEモバイルの支払い方法

LINEモバイルには以下の3つの支払い方法があります。

  • クレジットカード
  • LINE Payカード
  • LINE Pay決済

クレカを持っていない人は『LINE Payカード』で、間接的な銀行引き落としが可能です

LINE Payカードについて

LINE Payカードは、チャージ式のプリペイドカードです。

LINEアプリから申し込むことができます。

チャージ方法は下記の通り

  • 銀行口座からチャージ
  • セブン銀行ATMでチャージ
  • ファミリーマート(Famiポート)でチャージ
  • LINE Pay カードレジチャージ
  • QR/バーコードを表示してレジでチャージ

LINE Payカードのチャージ方法を銀行口座にすることにより、間接的にLINEモバイルの料金支払いを銀行口座引き落としにすることができます

LINE Pay決済

LINE Pay決済は、LINEアプリで行うおサイフ(送金・決済)サービスです。

LINE Pay決済には、クレジットカードを登録する必要があり、登録したクレジットカードから引き落とされるので、クレジットカード払いと同じと言えます。

普段からLINE Payでお買い物をしている人はLINE Pay決済にしておいた方が何かと便利だとは思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました